痛みが改善されていく過程で一時的に痛くなることはありますか?

痛みが改善されていく過程で一時的に痛くなることはありますか?

例えば、長年ガチガチに肩が凝り固まっている人は、悪い状態に慣れてしまって感覚が鈍くなり、凝りを感じにくくなっています。

これは辛い状態を避けようとする体の防御反応なんです。
でも、肩こりが解れていくと、かえって症状が強くなったように感じたり、血行改善で頭痛が出たりすることも。これって実は良くなっているサインなんです。

改善の証拠なので本来喜ばしいんですが、御本人からすれば不快感が増えて嬉しくないですよね…。 でも、不快感を全然感じないほど悪化してる状態が実は大問題なんです。

健康診断も自覚症状がなくても定期的に受けるように、調子が悪くなくても定期的にプロのケアを受ける事が大切です。結局はそれが予防になり、生活の支障を減らすことにつながります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

〒145-0071

東京都大田区田園調布2丁目50-5
星野ビル301

《東横線・目黒線 田園調布駅から徒歩1分

【営業時間】

 火〜金:9:00~21:00/土日:9:00~19:00/定休日:月曜

  • 03-5483-3460
  • LINEで予約する

初回限定
キャンペーン中
ご予約へ

当院までの詳しい道順

Copyright © BODY DESIGN 田園調布 All Rights Reserved.